うちを設計した建築士事務所所長の断熱マニアのお陰様で、季節が分からないぐらい(子供が一年中薄着だったり。。)で、実家に行くと必ず風邪をひくインテリアコーディネーター今福です。
職業訓練練学校の外部講師をしてた頃、インテリアコーディネーターになるにはインテリアコーディネーター以外にどんな資格を取った方がいいですか?という質問を多くもらいました。
ホームページの私の取得した資格をご覧になった方からは、玉掛けって?なんで溶接の資格を持ってるの?と質問をされます。それが、インテリアコーディネーターの仕事に必要かと聞かれたら、全く要らないのですが、私は建築の勉強をしていく中で、家一棟が出来ていく過程の事は一通り学びたいと思いました。そのため、バックホンで土を整地するところから。。笑 設計、インテリア まで様々な工程を学んだため、現場で必要な重機や溶接の資格もたまたま取得することになりました。
現場でクレーンを操作したり、溶接したりは中々する機会は今は無いのですが、若い頃(笑)は現場に入って、職人さんに混ざって溶接をしたり、ガス管を運んだりして汗水流して建築現場を経験しました。そのため、今も作業服が一番着心地が良い仕事服です。
が。。。私の経験と取得資格は超イレギュラーなので、これからインテリアコーディネーターを目指す方には参考にならないですので、インテリアコーディネーターがあれば充分ですと答えています。
私は、お客様が興味のある物だったり、お客様のお仕事に繋がっていることまで学びたかったりします。なぜお客様が興味をもったのか、インテリアに取り入れるためにはどんな道具やスペースを使うのか等の資料集めだったりも含んでいます。そのため、バイクが大好きなお客様との出会いがあれば、中型バイクの免許を取ってみたり、ネイルサロンのコーディネートならネイルを勉強してみたり。。お仕事でもありますが、お客様を通じて私の人生も沢山の経験ができて、とても豊かになっていきます。
インテリアは日常に一番近いので、世の中に存在する全てがインテリアコーディネーターにとって学びだと思います。一瞬一瞬の学びを見逃さない様に、毎日を大切に生きていきたいです♪
↓コレ小型移動式クレーン の資格持ってるインテリアコーディネーターです 笑